本日の和田さん!

news
コツコツとWingFoilを練習していた、和田さん。 今朝はジャンプを!!news
コツコツとWingFoilを練習していた、和田さん。 今朝はジャンプを!!school
午後から上がってきた風に合わせて、 ウィングフォイル、初スクール! お二人とも、ウィンドサーファー経験者なので、風の様子を察知することには長けています! まずは、砂浜で簡単な操作練習。 ウィンドサーフィンとの違い、ボードと風を受けるウィングが繋がっていないので、どこにでも、ウィングを置けてしまうので...news
ニューボードで初フォイリング‼️ しっかり飛べてました💪✨✨✨news
これで明日から飛べますね✈️✨🤩🤩🤩news
今年で40年を迎えるシマースタイル このパンデミック下に節目の年に社会がゆっくりになったことで、セイルメイキングに費やす時間が多くなり、根本的なところから 見直すことができたと、デザイナーのトーマスパーソンは何かに書いてありました。 先にリリースされた、フラッグシップのブラックチップはウェイブセイル...school
昨日の大雨、雷の後は、気持ち良い晴れ! 伊豆半島までくっきり、見えて、最高に気持ち良い、海上。 お二人は今日、Foil 南の風で、気持ち良く上って、アウトサイドへ 江ノ島と並ぶくらい、アウトサイドへ ヨットも気持ち良さそう〜 遮るものないアウトはほんと気持ち良いですね 風も少しずつ...school
この冬は春の気配が早く、 既に2月にしては暖かい南寄りの風が、サーマル?ふうな、ライトウィンドが吹いています。 この風、今までならば、手持ち最大か、ラージサイズスラロームの領域でしたが、今はFoilがあるので、この風、カッ飛べます! もちろん、北風のスーパーフラット海面も、最高なわけで、 この2月は...school
ちょっとシフティーな午前中でしたが、いい北風! 初フォイルの高井さんと フォイル対応のマイボードを手にした、塩田さん! 最初は慣れない挙動に戸惑っていましたが、次第に慣れてきて、徐々に飛び続ける距離が伸びていく〜 塩田さんもいい角度で走れる様になってきましたね〜 たまに、クラッシュもあります...school
絶好のウィンドサーフィンフォイルコンディション! アマツくん、フォイリング! コンディションや道具トラブルでなかなか、良い日に当たりませんでしたが、 今日は安定飛行で長〜く、走っていました。 鎌倉のダイヤくんのフォイル ボードのリフトのさせた方を覚えたアマツくん! 今日は絶好調だ...school
いい北風、やっと来ました! ウィンドサーフィンフォイルのエントリースクール 天都くんもいい走りしてました〜浮いてる写真が残せなくてごめんね〜 ウィンドスキルが高いので、すぐに上手に乗れちゃいますね。 また次回も楽しみですね! スギちゃんもフライト成功! なが〜く走ってたね そして、念願のロング...